公開転職求人検索詳細
正社員
お仕事No.01-0399
㈱ビジネスアシスト職業紹介事業係
■電気工事の施工スタッフ 【経験者募集】
求人募集要項
募集職種
電気工事の施工スタッフ
雇用形態
正社員
仕事内容
お仕事No.01-0399
■電気工事の施工スタッフ(経験者)
(具体的な業務内容)
・官庁、一般電気工事の現場施工管理
・建設防災設備システムのメンテナンス、調査、設計、施工の現場管理
◎現場は、周南市内が中心となります。
◎当社の山口営業所(山口市神田町5-11)に出向くことがあります。
(ご自宅によっては、山口営業所へ勤務も可能)
※業務の変更範囲 変更なし(本人希望の場合は相談のうえ)
※勤務地の変更範囲 変更なし
紹介先/徳機電設株式会社(周南市港町6番36号)
・勤務地:周南市港町6番36号
・事業:電気設備の設計・施工・保守
通信設備の機器販売・設計・施工・保守
太陽光発電 等
◎徳機グループの一社で、主に電気・通信の事業を行い、大手メーカーからの安定受注を頂いています。
応募条件
・~64歳(定年年齢65歳につき)
・学歴不問
・電気工事施工管理の経験があれば尚可(必須ではありません)
・普通自動車運転免許(AT限定可)必須
・電気施工管理技士2級以上または、電気通信施工管理技士2級以上(いずれかあれば尚可)
・Word・Excelの基本的な操作のできる方
勤務地
周南市
給与
月給 250,000円~350,000円
(経験値、資格保有状況など総合的に判断して決定いたします)
・試用期間:3ヶ月あり
(試用期間中の労働条件:同条件)
時間
8:00~17:00(休憩60分)
・月平均時間外労働8時間
※工事の繁閑や作業現場により多少の変化があります。
休日
日・祝・その他
・月1回土曜日出勤あり
(土曜出勤日に、有給休暇を取ることも可能です)
・GW、年末年始、お盆休暇あり
【2024年の休暇例】
・お盆:8/10~8/18、年末年始:12/28~1/5、GW:2025/5/3~5/6
・1年目から誕生日休暇取得可能
・年間休日数:117日
福利厚生
・昇給あり(前年度実績)
※昇給金額 年1回ひと月あたり1,000円~10,000円
・賞与あり 年2回(前年度実績)
※賞与金額計3ヶ月分
・決算賞与5月支給※決算状況により支給します。
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
・定年制あり(定年年齢65歳)
・UIJターン歓迎
・転勤は基本ありません。
(本人希望により、異動の可能性はありますが必ずではありません。)
・マイカー通勤可
・通勤手当実費支給
(会社規定内:上限31,600円/月)
・育児休業取得実績あり
・退職金制度あり(勤続1年以上)
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
取材レポート
注目ポイント!
●当社、徳機電設株式会社は、徳機株式会社との経営統合のスケールメリットを最大限に生かして、優れた価値を提供し続けている地場企業です。
●徳機グループの一社として、大手メーカーからの安定受注を頂いています。
また公共工事の受注も多いため、堅実な経営基盤があります。
●この度、電気工事施工管理のご経験者を募集しますので、一緒に頑張ってまいりましょう。
(このような方が向いています)
●前向きな姿勢で仕事に取り組める方
●お客様のお話しをしっかりと聞くことができる方
●円滑なコミュニケーションが取れる方
紹介先 HP
もってけ!転職エージェントを利用した
転職完了までの流れ
求人紹介支援を
利用
《アドバイザーが仲介》
Stage1
転職支援
サービス申込み
Stage2
面談・登録
Stage3
求人紹介
Stage4
面接対策・面接
Stage5
内定・入社
ご希望の求人が見つからない場合は転職支援サービスにお申込みを

転職支援サービスにご登録いただくと、あなたのご希望や適性を伺った上で、キャリアアドバイザーより求人をご紹介することが可能です。
ご紹介する求人情報にはサイトに公開していない求人もありますので、ぜひ転職支援サービスにお申込みください。
求人を紹介してもらう【無料】
おすすめの転職求人特集から
山口県の転職求人を探す
山口県の転職求人情報ピックアップ
正社員
(株)ビジネスアシスト職業紹介事業係
■勤務地:下関市豊北町阿川 施工管理技術者募集!資格取得支援します。
■施工管理技術者(見習い含む) 現場管理、施工管理など幅広く管理全般を行っていただきます[...]
正社員
㈱ビジネスアシスト職業紹介事業係
■施工管理スタッフ急募!周南市勤務、 イチからのスタート応援します。転勤なし。
■施工管理スタッフ 土木工事または、建築工事の施工管理業務を行っていただきます。 【主な[...]
正社員
㈱ビジネスアシスト職業紹介事業係
■セルプ南風 生活支援員募集! 交替勤務のお仕事です。
主に、介助を必要とする施設利用者の方々に対して 送迎、入浴、排泄、食事等の介助、服薬支[...]